「置かれた場所で咲きなさい」
著書:「置かれた場所で咲きなさい。」より
著者:渡辺和子 1927生~2016死去(享年89歳)
9歳の時、2.26事件で父渡辺丈太郎を目の前で暗殺される。聖心女子大学卒、
ノートルダム修道女会に入り、ボストン大学院で博士号を取得、ノートルダム
清心女子大学学長を経て同学園理事長となる。
説明文では、置かれたところこそが、あなたの居場所なのです。時間の使
い方は、そのまま命の使い方えです。自ら咲く努力を忘れてはなりません。
雨の日、風の日どうしても咲けないときは根を下へ下へ伸ばしましょう。次
に咲く花がより大きく、美しいものとなるようにとあります。
前職で上司(所属長)の訓示から得たものです。組織の中で自分がやりたくな
い部署や仕事に従事することがあるかもしれない。しかしだからといって「自
分に向いていない、能力を発揮できないのは周囲や環境が悪い」と不平不満ば
かり言っていては自分も成長しないし、目的も達成できない。無駄に時間を使
うのではなく、今の場所で自ら咲く努力をすることも大事であり、またその姿
を誰かが必ず見ている。自ら選んだ道であるのだから、安易に投げ出すのでは
なく、少しは辛抱してやってみるべき。
それでも、その環境に合わなかったら、無理を強いるものではなく、体を壊
す前に無理せず環境を変える必要もある。